tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス 上達のヒント テニススクールでコーチに聞いたことや、本・DVDで学んだことなどを忘れず意識するために記録していきます。


「テニス上達のヒント」は新しいブログに引越しました。
新しいブログを見る

あなたの脳はプレッシャー脳?ハイパフォーマンス脳?ごく一部のトップアスリートだけが使っている、ある脳の使い方を無料ビデオで解説。
⇒『スポーツドクター辻秀一の集中力が上がる脳の作り方』

テニス上達DVDのレビュー
【テニスノウハウネット】


人気ブログランキングに参加中。
ポチっと応援お願いします♪(^O^) 人気ブログランキングへ
おぜっち
<<  2011年 10月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
ブログ引っ越しのお知…
10/10 21:31
スライスサーブが開眼…
02/19 23:01
全豪オープン、フェデ…
01/24 21:37
何のためにテニスをし…
10/01 17:27
ウイニング・アグリー…
08/23 22:32
マッスルパワーSTB
07/06 01:57
スクールでの出来事&…
06/21 02:59
最近のコメント
回答ありがとうござい…
ひろ 05/23 00:07
> ひろさん分銅…
RF 05/13 19:49
お世話になります。…
ひろ 05/12 11:22
>トナカイさんコ…
RF 02/19 21:59
ガット張り機購入しま…
トナカイ 12/03 17:38
>なえるさん下側…
RF 11/21 21:44
分銅は上と下のどちら…
なえる 11/21 20:52
QLOOKアクセス解析
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






スパムブログがひどい件

テニス365でブログを書いている人&見ている人には大変腹立たしいスパムブログ。ぷんぷん
↓こんなヤツ。

特定の時間にツールで?一斉投稿してるのか。

これの何が迷惑って…
新着記事から何か記事を見ようと思って探しても、大量投稿された瞬間にまともなブログ記事が押し出されて消えてしまうこと。下まで探してもひどいときは一面全部同じサイトだし。

ブログを書いている方にしてもたまったものではない。
見る人が減るなら書く人も減る。そりゃせっかく書くなら沢山の人に見てもらいたい。

一応さっき運営にもメールしておいたが、こんな露骨なのは瞬時に察知して削除して欲しいものだ。

とはいっても、

スパムブログうざい!
http://topspin7140.blog.tennis365.net/archives/article/203298.html

スパムブログが多い件
http://fedelat.blog.tennis365.net/archives/article/178041.html

というようにずいぶん前から怒ってる人はいたし、

利用規約違反ブログの削除について
http://staff.blog.tennis365.net/archives/article/267543.html

に書いてあるように、運営も一応の対策はしているようだが…

まあやはりブログサービス専門のサイトではないから、改善の意欲もあまり見られず、ぶっちゃけシステム的にも他のサービスに比べ使いにくさも否めない。

テニス好きってことだけでここを使ってる人は多いと思うけど、ホントある程度対策しないとみんないなくなっちゃうよー困った

もちっと頑張ってお。テニス365の中の人。

人気ブログランキングへ
ガット張り | 投稿者 おぜっち 18:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

バックボレー遠い球の処理

スクールでいつものようにコーチとのボレスト。今週は僕がボレー。バックボレーが苦手と思われているのか、バックにしか球はこない。

今日は遠い球の処理でアドバイスを受けたので、忘れる前にφ(..)メモメモ

ピカ遠いギリギリで届くくらいのボールにも、深くテイクバックして強く返そうとしているから、そうではなく面だけ合わせてドロップ気味に前に落としたほうがよい。

とのこと。

たしかにギリギリ届くくらいの球なのに無理してコントロールできずにいた。ああいうのは落とした方が簡単だな。プロもシングルでよくやってるアレのイメージだろうか。

今日はサーブの感覚は少し戻ったが、スマッシュが今イチだった。練習量が減ったショットから分かりやすく精度が下がってるのを実感した。

それと今週はサーブ&リターンからのポイント練習が多く楽しかった。前回の記事で毒吐いたのだが、まさかこのブログ見てるわけじゃないよねコーチ…冷や汗



NEW テニス教材のレビューぼちぼちですが進んでいます。
■小浦武志のプロフェッショナルテニス理論
■新井流 攻撃力がアップするフォアハンド・両手打ちバック編
■勝てるスライスの技術
■テニス楽 ベーシック サーブ編
■テニス楽 ベーシック グランドストローク編
■勝者のフットワーク塾Vol.5 ボレー編
をレビューしました。

テニス教材のレビューはこちら


人気ブログランキングへ
スクール | 投稿者 おぜっち 02:04 | コメント(2)| トラックバック(0)

一番嫌いなスクールでの練習

スクールではいろいろな練習をするが、僕が個人的に大嫌いな練習がある。

それは、4人でやる並行陣対雁行陣の形式練習。
たいていはコーチが並行側のボレー(もしくは雁行側のストローク)に入って球出しから始めるやつ。
これをやたらとやりたがる。

サーブ&リターンから始めてよといつも思うわけです。
球出しからなんて試合は始まらんし。サーブ、リターン、ファーストボレーと大事なことをもっとやってよと。重要度の割に練習が少なすぎやわ。

そこまでできなきゃ並行陣対雁行陣にすらならないし。
毎回毎回こんなかっちりした形になんないって。
なった時でもスクールのわび・さび的にラリーを続ける方が変やし。練習のための練習としか思えない。

ショット練習は球出しや1対1で個別に、実践練習はポイントかけて実践的にやったらいい。
形式練習ってなら何かの決まった戦術パターンの練習をするなら意味はあると思うけど。そうでもないしなあ。

いろいろ文句書いたけど、結局はツマンナイんですよね。この練習って。無駄に休憩も増えるし。僕はけっこう萎えます。嫌いです。

コーチはどう考えているのかなあ。

人気ブログランキングへ
スクール | 投稿者 おぜっち 00:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

ストロークが好調、サーブが落ちてきた

脱力テニスをイメージしだしてからあいかわらずストロークの調子が良い。

いくつかポイントがある中で特に意識しているのが、
・体を起こす
・肩を落とす
・打点を遠くする

この3点。

これだけですごい球(自分なりにね)が飛んでいく。

感覚としては以前よりテキトーに打っている感じ。
それがコーチとのボレストでも、ミスせず入っていく。
苦手なバックでも何故か打ててるし不思議な感じだ。
小手先で変に入れに行かず、振り切れてるのがいいのだろうか。あの壁みたいなボレーのコーチをミスさせたからなあ。バカ打ちっぽくて若干気持ち悪いけど、入ってんだからこれでいいんだと思って継続して練習しまする。

逆にストロークがよくなったのに比べて最近サーブの精度が落ちた。これは毎週やってた夫婦練習がなくなりサーブ練習量が減ったせいだろう。

やっぱサーブははずせない。サーブ練習を増やす必要性を感じる。限られた時間を大事に練習したい。


人気ブログランキングへ
サークル | 投稿者 おぜっち 19:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

バックハンドの逆クロスへのリターン

先日のサークル練習で、バックハンドのリターンで何本かいい感触をつかんだのでφ(..)メモメモしておく。

常に課題だったデュースサイドからの逆クロスリターン。
レベルが上がればたいていセンターを狙われる。逆にいうと狙えない相手なら恐くない。
今まではストレートへのアタックやロブでごまかしたりしてたが、絶対打てるようになりたいショットだ。
正直今でもまともに打てません。(^_^;)

あでも、ボレストとかではまずまず打てるんですよ。しかしリターンになると球威があるのとハネてくるから面が負けてしまう。

でまあ、昨日よかったリターンのときは比較的高く跳ねてきたボールに対しヘッドがいつもより立ってきていたようだ。サイドスピン気味に逆クロスへ叩き込めた。今までは片手バックでしかも逆クロスとなると面を残し気味にフィニッシュというイメージだったが、もっとヘッドを抜いたほうがいいのかもしれない。まだわからないが、あの時の感覚は忘れないようにしたい。

もう1本いいリターンができたのは、少し近めのバックの球をオープンスタンスのまま、フラット気味に打ったやつ。速い球をサーバーの足元へ突き刺さした。これはすごく自分でもコントロールできた感じがした。このオープンで打つリターンの感覚も忘れないようにしたい。

まぐれショットじゃ意味が無い。
反復できなければ意味が無い。
けど1回もできたことがないとイメージすらできない。
だから1回できた時の感覚を大事にしたい。

人気ブログランキングへ
サークル | 投稿者 おぜっち 13:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

錦織VSマレー戦楽しみですね

テニス=上海マスターズで錦織が4強入り、準決勝はマリーと

 [上海(中国) 14日 ロイター] 男子テニスの上海マスターズは14日、当地でシングルス準々決勝を行い、錦織圭は第12シードのアレクサンドル・ドルゴポロフ(ウクライナ)に6─4、6─3のストレート勝ちを収め、マスターズ・シリーズで初のベスト4進出を決めた。

 錦織は大会後の世界ランキングで現在の47位から32位前後まで上昇するものとみられ、松岡修造氏の46位を抜き、男子では日本人歴代最高位となることが確実となっている。日本人選手の歴代トップに立つことは大きな意味を持つと錦織はコメントした。

 第2シードのアンディ・マリー(英国)もストレートで勝ち上がり、準決勝で錦織と対戦する。マリーとは初対戦になる錦織は、最近の2大会連続優勝中のマリーを警戒し、厳しい戦いになるだろうと覚悟を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111015-00000425-reu-spo


マスターズでベスト4とはビックリ。
錦織やるなあ。

やはりどんな試合になるのか、見てみたいのでさっきGAORA契約しました。
どうせ11月の最終戦は見たいし。

今晩が楽しみです。


人気ブログランキングへ
プロテニス | 投稿者 おぜっち 14:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

バックハンドのストロークに手応え

もう一つ昨日のスクールでの練習でのことをば。

このDVDに影響を受け最近は脱力テニスをこころがけています。

フォアに関しては前回のサークル練習でもすでに手応えがあったんですが、昨日はスクールでの形式練習で、バックハンドのストロークに手応えを感じました。

めちゃめちゃいい球がコーチの足元に突き刺さって、しかもバックに関してはほぼミスもなかった。フォアの方がミスってたくらい。

しかし実は正直言ってマグレ臭いと自分でも思うくらいです。自分でコントロールしてる感じがない。球は速いけど回転量も少ないしね。

打ち頃の球をドカンと打つにはかなり良い感じ。
不安なのは実践でちょっと打ちにくい球が来たときに入れていけるのかということ。

まあもう僕はシングルスはしないし、体力を温存するためにもシコいストロークなんていらないから、決定力ある方がいいんで十分といえば十分です。ただスピン多めで打てないとアングルが打ちにくいから幅が狭くなるかなあ。

今までデュースサイド側のリターンばっかやってきたから、バックハンドのアングルってほとんど必要性がなかったんだよね。今でも全然打てないんで、バックのアングルショットの練習はそれはそれとしてやろう。


NEW ↓こちらのDVDを購入&レビューしました。
テニスビズ 姿勢・脱力・視線の技術

人気ブログランキングへ
スクール | 投稿者 おぜっち 17:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

ボディへのボレーの対応(新コーチの初レッスンにて)

昨日からスクールの担当コーチが変わりました。
ベテランでまわりの人の評判もよく人気のあるコーチです。どんなレッスンするのかなーと楽しみにしていました。

内容は、ひと通り球出しからのアップをしたあと、スマッシュ&ポーチの連続パターンとか、6連続スマッシュとか、今の僕にっってはハードな練習をしました。

そのあとコーチとの1対1のボレスト。
ストロークかボレーか生徒が好きな方を選べたので、僕は当然ボレーを選択!

だってコーチとボレストとか死んでしまう。しんどすぎてヤッてられません。相手は壁みたいなもん。こっちがミスるまで延々打たされ続けるハメになりますからね。

で、そのボレスト後の練習で言われたのが、リーチを使ってボレーするタイプだから、ボディが苦手だねと。

はあ。全くその通りです。自覚ありありでありまする。フォアボレーのグリップが薄かった名残もあって、ボディは苦手なんです。

でも最近はグリップも厚めに変えたし勝者のフットワーク塾のDVDで学んだ、シフトボレーやバックシフトボレーを使ってフォアはシフトボレーでさばけてたみたい。

ボディーのバックボレーを時々ミスってたから
「全部後ろ足を引いているから、横にスライドさせるか前に入って行った方がいい。もちろんガツンと打たれて突き刺されたときは、後ろに引いてさばくのもありなんだけど…」と言われた。

というか結構突き刺さってきてたと思うんですが…
コーチ的にはアレくらいは打たれたうちに入らないんだなあ。

勝者のフットワーク塾の言葉で言い変えると、バックボレーが全部クロスシフトになっていたから、シフトで打ったほうがよい、ってことだ。あーそうか、僕はボディの球に対してフォアはシフトでバックはクロスシフトで打つくせがあるんだと。自分のくせに気づいた。

まあボレー&ボレーのときにでもいいから左軸で打つ練習もしたらとアドバイスを受けたので、練習に取り入れていこうと思う。

ピカ
ボディへの球に対してはできるだけシフトボレーで対応すべし。(またはクロスシフト)


人気ブログランキングへ
スクール | 投稿者 おぜっち 16:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

ダブルリズム、テニス丸ごと一冊サービス、レビュー終了

昨日は、

スペインドリルの教材『ダブルリズム』のレビュー

私のサーブが良くなったキッカケ『テニス丸ごと一冊サービス』のレビュー

をしました。

まだまだ教材は沢山あるので再度見返しながらどんどんレビューしていきます。

新たに気になる教材も発売されてきているので、なかなか大変です…(^_^;)

でも楽しいかな。

人気ブログランキングへ
テニス教材 | 投稿者 おぜっち 01:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

錦織圭・伊藤竜馬VSマレー兄弟のダブルスを見て

楽天オープンなかなか盛り上がっているようですね。
メンツ的にもナダルマレーが両方来てるなんてすごいよね。に加えてトミック、ラオニッチなど若手の面白そうな選手も来ていて東京の人が羨ましいす。

普段テレビで見るプロテニスといえばシングルスだから、ダブルスを見れるのは貴重。録画しつつ観ました。

やっぱダブルス面白いわ!(゚∀゚)

さすがプロっていうプレイもいろいろ見れて、シングルより華があるしテンポもいいし。ダブルスもっとやってほしいなあ。

今はノーアドなんだよねプロも。
だからより参考になった。
ノーアドで15-40になったらキープするのそうとうキツイよなあとか。3ポイント連続で取らないといかんもん。

チャンスボールの決めボレーをミスるとそうとう(;´∀`)…痛いなぁとか。

一番思ったのは圧倒的に個人の力が高いと、コンビネーションとか関係なく強いってこと。アンディのサーブ・リターンの凄さが光った。いいサーブ入ったら日本人ペアはどうにもならんかった。もちろんマレー兄弟は個人力だけでなくてコンビネーションもよくいいダブルスだと思いました。

あとね…私不思議とテニスに関しては日本人だから応援するとかそういう気持ちが薄い。フェデラーと錦織の試合なら間違いなくフェデラー応援するし。今回も中立で試合自体を楽しむ感じだった。ちょっとマレーよりだったかも…

オリンピックやサッカーなんかだと普通に日本人選手を応援するのに。なんでやろ。

ピカダブルスというけれど、まあまずは個人のサーブ力、リターン力を高めるべし。話はそれから。
そしてまずは個人・個人が自分のプレイをしっかりすべし。

人気ブログランキングへ
プロテニス | 投稿者 おぜっち 22:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

脱力テニスのDVD買いました

先日、Tennis Bizの『フォアハンドストローク基礎編』というDVDを買いました。

【脱力】がコンセプトのDVDシリーズです。

実は僕テニスの技術本とかDVDとか見るのすごく大好きなんです。マンネリしてきたときとかいいですよ。
けっこう新たな発見があるんですよねー

こちらにレビューしてみましたので、興味のある方はどうぞ参考にして下さい。

脱力テニスDVDのレビュー

人気ブログランキングへ
テニス教材 | 投稿者 おぜっち 00:56 | コメント(0)| トラックバック(0)